インドアトレーニングアプリ『Zwift/ズイフト』では何ができる?
HTML-код
- Опубликовано: 6 апр 2025
- 退屈なインドアトレーニングはもうやめて、ズイフトの世界に出かけよう!友達やプロ選手とのグループライドにレース、そして充実のトレーニングメニューで楽しく効率よく強くなれるインドアトレーニングアプリ『Zwift/ズイフト』の始め方と機能を紹介します。
※画面収録のスクリーンはニューバージョンで順次、旧タイプから切り替わります(2022年2月現在)
※本映像はZwift( www.zwift.com/ja )のご協力によりお送りします。
Q.どのタイプのローラー台を使ってる?
アプリで投票しよう👉app.globalcycl...
使用楽曲:Epidemic ES_Running Out of Love (Instrumental Version) - Tom Caio, ES_Queen Of Mars (Instrumental Version) - Nahra, ES_Razors Edge (Instrumental Version) - Gaillardia, ES_We Are Unbreakable (Instrumental Version) - Mr Kent & Ruby Red
【NEW】 反射材を使用した安全性の高いGCNのコアジャージ "Fluro Core Jerseys" が完成しました👉gcn.eu/NewArri...
【プレゼンターを募集中!】
募集ポジション: GCN JAPAN プレゼンター
業務内容: GCN JAPAN の動画への出演、出演に関わる業務全般、動画企画等
必須条件: プロ選手としての活動実績がある方、レース・メカニック・自転車を愛している方、フルタイムで携われる方、関東エリア在住又は転居予定。メンテナンス知識がある方を優遇します。
雇用形態: 応相談
賃金・諸条件: 応相談
応募に必要な資料: 履歴書、自己PR、戦歴
応募方法: 必要書類をgcnjapan@globalcyclingnetwork.comにお送りください。採用担当よりご連絡します。
✅アプリを使用している場合は、ここをクリックしてGCN Japanをチャンネル登録してください:gcn.eu/subscri... | / gcnjapan
✅GCNショップはこちら:gcn.eu/6Zv
GCN JAPANはRUclipsの中でも最高の自転車系チャンネルで、日本語での視聴が可能です。私たちはみなさんがより良いサイクリングライフを送れるように、ライドテクニックやメンテナンスの方法をお伝えしていきます。
さらに、日本、ヨーロッパ、そして世界中のサイクリングイベントやビッグレースの舞台裏をお見逃しなく!ぜひ、 GCN Japanを登録して通知設定をONにしてください。
以下のスポンサーの提供でお送りします
Canyon - gcn.eu/canyon-...
Elite - gcn.eu/elite-g...
Park Tool - gcn.eu/park-to...
Pinarello - gcn.eu/pinarel...
Wahoo - gcn.eu/wahoo-g...
Castelli - gcn.eu/castell...
Selle Italia - gcn.eu/selleit...
Muc-Off - gcn.eu/muc-off...
Colnago - gcn.eu/Colnago...
Zwift - gcn.eu/Zwift-g...
Komoot - gcn.eu/Komoot-...
GCN Japan チャンネル&SNS
RUclips - gcn.eu/subscri...
Instagram - gcn.eu/gcn-jap...
Twitter - gcn.eu/gcn-jap...
Facebook - gcn.eu/japanGCN
GCNのアプリ(ライブレース&ドキュメンタリー配信)
GCN+ - gcn.eu/Plus
世界のGCNチャンネル
GCN RUclips - gcn.eu/Subscrib...
GCN Tech RUclips - gcntech.co/subs...
GCN en Español RUclips - gcn.eu/Suscribirse
GCN Italia RUclips - gcn.eu/iscriviti
GCN en Français: gcn.eu/GCNenFr...
GCN auf Deutsch - gcn.eu/inscriv...
ローラー台でトレーニングしたことはありますか?
固定ローラーなら、タイヤとの相性の問題でいろいろとタイヤとっかえひっかえでした
特にこれといったトレーニングではないけど、3本でアップやダウンしたり動画見ながら100kmしたり。
@@豊彦小山 まままま
松村さんの語りと曲が合い過ぎ
Zwift のHPでは分からない事が多かったので、この動画は本当に助かりました。
わかりやすい説明ありがとうございます。
月額1650円と他のサブスクと比べても比較的高価ですが、夏など室内では暑すぎてトレーニングできない期間に関しては1週間単位で使用を停止することが出来るので、思ったほど料金はかからないです
ただ
・ローラー台:安価だが、専用のタイヤを使わないと騒音とタイヤ摩耗が凄まじいため、外用タイヤとの交換の手間を考えると室内用にもう1台バイクorタイヤ付きホイールが欲しい
・スマートトレーナー:騒音とタイヤ摩耗を気にしなくても良いし、勾配によって負荷が変化するので楽しい。けど、最低でも10万円弱の出費を覚悟しないといけない
など、zwift本体というよりは室内トレーニング用の道具を揃えるのに多額の費用がかかってしまいますね
プロのロードレーサーはトレーニング後やレースの後どんなプロテインを飲んでいるのか紹介して欲しいです
飽きて課金を停止していたことがありましたが思うところがあり復帰しました(以前はワークアウト中心でしたが復帰後はバーチャルライドを純粋に楽しんでいます)。
ズイフトは課金の停止等の手続きが簡単な事もありリピーターが復帰しやすいと感じています。
これが手続きを煩雑にしていたりしつこく引き留める仕様だったら「二度と復帰するか!」とユーザーに逃げられていたでしょうね
なるほど。
zwiftがソフトウェアで、
wahooがハードウェアなのか。
序盤の植木鉢がかなりダイナミック・・・
パソコンだと見え方随分と違うのですねぇ!
ズイフト楽しいけど大好きなメリダのバイクが無いのが残念です。
スマートトレーナーのメンテナンスはあったりしますか?
スプロケットの清掃や汗の拭き取り等は行った方がいいですね👌 インドアトレーニング後のバイク&機材のお手入れ方法を紹介した動画があるので、ぜひ参考にしてみてください👉ruclips.net/video/PHLNWKzLMwo/видео.html
アプリはスマホもPCもインストール済み
あとはバイク組み立てと、ローラーと各種センサーか
ローラーはTACXのFLUX S smart(ズイフト対応)を使ってiPhoneでズイフトを始めたいのですがアプリ開いてもセンサーが繋がらずライド出来ませんm(_ _)m
どうしたらいいでしょうか。
それとも何か足りないものがあるのでしょうか。
もしかしたらOSバージョンと製品の相性等あるかもしれませんね、Zwiftへのお問い合わせをおすすめします👉www.zwift.com/ja/contact-us
すいませんこの動画とは関係ないんですが、3☓7は(21段変速)は7sでいいのですか?チェーンカッターを買いたいんですけど!
単純な疑問なのですが、ローラー台に愛車を固定してその上でもがいたりすると、フレーム痛めないのでしょうか?
恐らく傷めるでしょうが、実路と同程度だと思います。根拠としては:
・メーカーからダイレクトドライブ式に関する警告がないことから、設計上の懸念がないことが伺えること
・使用中にフレームが破断したという報告もなく、破損に寄与するダメージ量は顕著ではないと考えられる。
あと、どちらかというとスマートトレーナの軸受にかかる負担の方が大きいと思います。
@@HAKUTAI5 納得できました。ご丁寧にありがとうございます!
@@takehiro335 もちろん同様な懸念をされる方もいらっしゃいますし、臨場感出すために左右に振りたい方もいらっしゃいます。
その解決手段として、下の方もおっしゃられているように、振動吸収剤や自作のツールを使用される方がいます。
これらの詳細な情報は個人のブログやユーチューブ、またフェイスブックのコミュニティにて共有されていますので、もしご検討されているのであれば、一度ご覧になってください。
痩せた?🤭
ズイフトはすっげぇとっつきずらくて めにゅーがわかりずらいのと何のこと言ってんのかガチ勢じゃないとわからん
ワークアウトの内容わかる??
わいは初日でログアウト